人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Jazz & Audio & Architect


Gray 212 Part3

FR-54と同径だと安心したのですがアーム長さが違いました。

1インチほど短いのです。

まあ、モノラルだからトラッキン・エラーもそれ程関係ないと思い

ながらやはり気になり、久しぶりにレコカットを持ち出しGEと一緒に

Gray も移し変えました。
Gray 212 Part3_b0187922_11481547.jpg


余っているスペースは手前の部分のみ。

Gray 212 Part3_b0187922_11484583.jpg


操作はぜんぜん問題ありません。

一度33回転でセットすればずっと廻しっぱなしですから。


ところで一番困ったのはアーム・レスト。

なにしろアーム本体は上下動しません。

ヘッド・シェル部だけですから・・・

しかたなく考えたのがアーム・ストッパー。
Gray 212 Part3_b0187922_11514532.jpg


とりあえずこれで暫く聴いてみましょう。


そうだ、最後に1つこのアーム特徴が針圧の掛け方。

アーム本体の裏にスプリングがありこれで前後にネジでスライド

させます。
Gray 212 Part3_b0187922_1155244.jpg


この方法、思った以上にクリティカルです。
# by akakura52 | 2009-10-07 11:56 | Audio


Gray 212 Part2

このアーム、感覚的に良さそうだな~と感じます。

これに合いそうなものはオルトフォンのSPUモノ。

さっそく本体から取り出しましたがこの背中にコブのようなものが

ある為一度アダプターをかませないといけません。
Gray 212 Part2_b0187922_11255758.jpg


ポリカーボネイトを加工し両面テープで接着。
これをアダプターに取り付けます。
Gray 212 Part2_b0187922_112354100.jpg


ご覧のようにこのアダプターには4本ピンがありこれをスライドさせて

本体の受けに入り込む次第です。

カートリッジ取り付け前はこのようにシェルが持ち上がります。
Gray 212 Part2_b0187922_11284692.jpg


取り合えずプレストについているFR54と同径でありそのまま装着。

Gray 212 Part2_b0187922_1130647.jpg


う~ん、良い感じです。
# by akakura52 | 2009-10-05 11:31 | Audio


Gray 212

昨今の円高で ebay アイテムが求め安くなりました。

現在プレストには GE のモノラル・アームが付きバリレラを

気持ち良く鳴らしています。

もう1本欲しくて見つけたのがこのグレイ。

Gray 212_b0187922_9134118.jpg


スピーカーと違いカートリッジやトーン・アーム位ですと国内

宅急便より少々高いくらいと届きます。



梱包を開け取り出すと予想とおりの キタナサ です。

Gray 212_b0187922_9155756.jpg


これをトイレ掃除用のサンポールにしばらく漬けておき良く観察。

このトーン・アームは水平方向のみをアーム本体で行い、垂直方向

はヘッド・シェル部で行います。

また、ヘッド・シェルは内臓アダプターがありこれにカートリッジを

取り付けますがこの部分は真鍮です。

さてその間にサンポールに漬けたパーツを取り出します。

Gray 212_b0187922_9201050.jpg


結構綺麗になりました。

これから真鍮磨きで再度クリーニング。

Gray 212_b0187922_921249.jpg


相当ヨゴレが落ちました。

ところがやることはまだまだあります。

かなりくたびれたので Beer Time.
# by akakura52 | 2009-10-04 09:23 | Audio


Turntable sheet

プレストのプラッターには皮のシートが貼り付けてあります。

ところがフラットな為良く見るとレーベル分だけ浮いています。

そこで久しぶりに取り出したStaedtlerのコンパス。
Turntable sheet_b0187922_18371339.jpg


ここに0.8ミリのゴムシートをカットして貼り付けました。

Turntable sheet_b0187922_18375681.jpg


何となく B&O のターンテーブルみたいです。

重石をして取り出したら接着剤のせいで台紙が収縮してしまいました。

でもこの位は大丈夫。

上手いことLPをホールドします。
# by akakura52 | 2009-10-02 18:40 | Audio


IKEDA 345

バブルの頃に購入したイケダのアーム。

池田社長がFR社をたたみ都内から大宮市(今はさいたま市)に移られ

た頃に製作した優れもののアーム。

IKEDA 345_b0187922_17162526.jpg


一目見て欲しくなり購入しました。

今でもその安定感はピカイチではないでしょうか。

IKEDA 345_b0187922_17174230.jpg


それと何と言っても素晴らしいデザインはFR54,66Sと共に抜群

です。

でも気になる点がインサイド・フォース・キャンセラー。
IKEDA 345_b0187922_17203426.jpg


テクニクスSP10のフレームに当ってしまいます。

これはアームの取り付け位置が近すぎたからでアームが悪いわけ

ではありません。

画像にはありませんがこのアームのボックスは宝箱のようなデザイン。

なかなか手放せません。
# by akakura52 | 2009-09-28 17:23 | Audio

    

ビンティージアイテムでジャズとサックス
by akakura52
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧